何か疾患があったとしても、精神的、社会的、身体的健康のバランスがとれた状態を健康といいますが、まるでそのお手本のような存在が身近にいました。

 

私の母は80歳。

 

若いころから幾度も病気をし、今も持病がありながら健康に毎日を過ごしています。

 

 

『痛いとか苦しいなんて人に言っても分からない。だから自分でなんとか方法を見つけてきた』

 

そう言って、ストレッチをしたり散歩を日課にしたり、近くの温泉で身体を温めたり。

家族が大好きで、野菜を作り上手に花を咲かせ、洋服を作り、人形を作り、健啖家でお出かけが好き、趣味を沢山持っている。

 

 

ここ10年、会うたびに若返っている(笑)

 

 

それでも眠りが浅く、なかなか寝付けないときもある。

そんなときは、枕もとで地図を広げ想像で旅をするらしい。

 

テレビで見たあそこはここにあるのか、こうやっていくのか、などど考えているうちに眠くなるとか。

 

そんなときでさえも、工夫して自分の時間を安心して過ごす。

眠れないからといってイライラしている場合ではないのです。

 

 

自分を健康に、長生きしよう。そんな気持ちから、そんな自分を楽しませるものを沢山みつけてきて、今はそれに囲まれた生活をしている。

 

 

若い頃からの幾度の病、結婚の苦労、お金の苦労、人間関係の苦労があっての今、母はもう楽しいことしかしてない。

 

 

母だから出来たことではない。

 

80歳にならなくても、今からだって私たちはそれでいいのではないかと思うのです。

 

 

私たちは本当は自分を大切にすることだけでも忙しい。

そうしていても、若いうちはそのエネルギーに対応するような出来事がやってくる。

やらなくてはいけないことはやってくる。

 

 

頑張るのはそのときでいい。

 

 

頑張って乗り越えて、休む。

 

 

弱ったときこそ、そして自分を大切にする。

 

 

弱った時の為にも、今から自分を楽しませ、喜ばせ、ホッとさせるものを沢山見つけておきたい。

普段から無いものは、いざという時に探してもなかなか見つからないのですから。

 

 

 

豊かさを求めるなら、

 

健康さを求めるなら、

 

それを持っていない原因を探し続けるよりも、それを持っている人が何をして何を考えているのかを観察し、真似して、そして自分なりに工夫することが早いと思うのです。

 

肉体には限りがあります。もう遠回りはやめる。

 

 

お手本となる人は案外、身近にいるのかもしれませんね。

 

 

愛と感謝を込めて